7.82020
結婚16年目で思ったこと
お久しぶりです。
昨日7月7日、僕ら夫婦は
結婚16年目を迎えました。
(七夕婚です(*^^*))
あらためて、すごいな、16年も。
結婚同時は高田馬場に住んでいて、
娘が生まれて、引っ越して、
いろいろあって、
いろいろあって…、
でいま、
娘はもう高校生。
16回も四季が巡り、
16回もお正月を迎え、
動き回ってた時期もあれば、
静かにしてる時期もあり、
思い返すと、
とても、なんか、
すごいですね(^^)
結婚するのって、なんかすごいです。
16年ってなると、
僕は18才で実家を離れて東京に来たので、
もうすぐ親と一緒にいた時間よりも
長く一緒にいることになります。
夫婦・家族なのでもちろん、
楽しいこともあり、
悲しいこともあり、
ケンカすることもあったり、
旅行とかイベントごとも
いろいろあったけれど、
圧倒的な時間が、
ただの日常で、
昨日や一昨日と同じような日が、
今日も続いて、
ただのなんにも特色がない日常だけど、
この長い年月をかえりみると、
日々の時間の奥底には、
静かな愛情のようなものが、
確信的に、
ずっと流れていたんだなぁって、
そんなことを思いました。
そしてこれからも、
ずっと流れ続けていくのだろう!
なんか美空ひばりさんの、
「川の流れのように」
みたいな
そんな感情に浸っています(*^^*)
もりも
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。